時間がない! 顧客に行動を促すカウントダウン30

時間がない!顧客に行動を促すカウントダウン30

期間限定のバーゲンは、消費者の購買意欲を掻き立てるセールスの王道です。
たまたまやってきたWebユーザーも巻き込んで、バーゲン気分を盛り上げましょう。
でも、静止画像のバナー広告では物足りない。
「もう、時間がない! 今すぐ行かなくちゃ」とユーザーを行動に駆り立てる仕掛けが必要です。

カウントダウン30

最初は何のためにカウントダウンしているのかわかりません。
ただ残り日数が減少し、赤(青)いフレームが弧を描いて高速回転します。
途中、バナーが開き、何のためのカウントダウンなのかが明らかになります。
と同時に、赤(青)いフレームが減ることによって、残り日数がどんどんなくなっていくことが伝わり、なんとなく焦りを感じます。
バーゲンに使えば、期間の最終日まで集客するのに役立ちます。

メリット

  1. 99日前からカウントできます。
  2. サークルが高速回転して、気分を盛り上げます。
  3. バナーが開き、カウントダウンする目的を知らせます。
  4. バナーにリンクを張り、ユーザーを目的のページへ誘導できます。
  5. スマホ・タブレットにも対応しています。
  6. カウントダウン30はユーザーフレンドー。
  7. カウントダウン30はクライアントフレンドリー。

1. 99日前からカウントできます

カウントダウン30は、Xデーまで残り99日前からカウントできます。
なお、Xデーを過ぎると、自動的に非表示になります。

2. サークルが回転し、気分を盛り上げます

残り日数をカウントダウンするカウンターの周りでは、サークルが目まぐるしく回ります。
残り30日を切ると、サークル上に赤(青)いフレームが30コ現われ、1日ごとに減っていき、気分を盛り上げます。
なお、最終日は残り0日として、深夜0時まで表示します。

3. バナーが開き、カウントダウンする目的を知らせます

カウントダウンが終わるか、30日を超えるかすると、バナーが開き、カウントダウンする目的を印象的に伝えます。
なお、バナーは下の[閉](閉じるボタン)で閉じることができます。

4. バナーにリンクを張り、ユーザーを目的のぺージへ誘導できます

バナー内部のコピー文にリンクを張り、ユーザーをそのまま、イベントページへ誘導することができます。

5. スマホ・タブレットにも対応しています

パソコンはもちろん、スマホの小さな画面でもちゃんとバナーが適切な長さに開きます。

6. カウントダウン30はユーザーフレンドー

カウントダウンバナーはホームページの全ページに設置することができます。
ただ、ふつうそれをすると、ホームページ内を移動するたびに、バナーが動き、ユーザーにとってはかなり鬱陶しいです。
カウントダウン30では、カウントダウンするのは最初の1回だけ。別ページにリンクしても、画面右端で残り日数を表示したまま小さくなっています。
なお、24時間経過すると、またカウントし始めます。

7. カウントダウン30はクライアントフレンドリー

1回購入すると、2回目以降は、料金が安くなります。
さらに、ファイルパスの概念を理解し、FTPソフトが使えるクライアント様は、設定ファイルを自動で生成できるページへのアクセス権を取得し、自力で設定設置するという方法も選べます。

設定項目

設定ファイルでは以下の項目を設定することができます。

  1. 表示開始日
  2. 表示終了日
  3. バナー内のコピー文
  4. リンク先ページ(なくてもOK)
  5. リンク先ページのタイトル(なくてもOK)

カウントダウン30を繰り返し使うには

カウントダウン30は一度設置すると、表示期間を過ぎた後でも、設定ファイルを書き直すことで、何度でも使いまわすことができます。

2回目以降使うには

2回目以降使うには、2つ選択肢があります。

  1. 弊社に依頼する。(19,250円/回)
  2. 自力で行う。
    弊社サイト内の設定ファイル生成ページにアクセスし、設定ファイルを生成ダウンロードし、設置する。(27,500円 | 3回目以降は料金不要)

自力で行う方法は、ファイルパスの概念を理解し、FTPソフトが使える人に向いています。

料金

2023年11月3日改定

項目明細料金
初回料金 所定の指示書に基づき、設定ファイルを生成。赤または青。
全ファイル提供。FTP情報があれば設置。
38,500円
2回目以降 弊社依頼 所定の指示書に基づき、設定ファイルを生成。赤または青。
全ファイル提供。FTP情報があれば設置。
19,250円/回
2回目以降 自力設定設置 設定ファイル生成・ダウンロードへのアクセス権提供。 27,500円
(税込)

カウントダウン30を申し込むには

ボタン[お申し込み]の方をクリックしてください。下記[お問い合わせフォーム]が[お申し込みフォーム]に変わります。
[お申し込みフォーム]を使ってお申し込みください。

お問い合わせ

    お問い合わせ

    お申し込み

    Webツール 必須

    お申し込み 必須

    連絡先

    郵便番号を入れると住所の町名まで入力されます。

    番地を補ってください