Webお役立ちツールでユーザーを顧客に変換
Webユーザーを顧客に変換

Webお役立ちツールでユーザーを顧客に変換

SEOとか、検索連動型広告とかいろいろやって、ホームページに集客している。なのに、手間とコストに見合った売上になっていない。だとしたら、問題は、SEOやネット広告ではないかもしれません。

ホームページを訪れたユーザーをWebユーザーといいます。このうち、商品やサービスを購入したり、お問い合わせをした人の割合が、コンバージョンレートです。つまり、Webユーザーから顧客や見込み客に変換した割合です。

フランスのContentsquare社が行った2021年調査によると、日本を含む世界25か国のホームページの平均コンバージョンレートは 1.82% だとか。

逆に言えば、あなたのホームページを訪れた人のうち、じつに98.18%が素通りしているのです。何も購入せず、お問い合わせもせず。
これこそが、問題ではありませんか?
せっかくホームページに来てくれるのに、その大部分のWebユーザーを取りこぼしている!

Webお役立ちツールは、この状況を改善するのが目的として開発しました。

お役立ちツールの4つの特長

1. 既存のホームページに導入できる。

今お使いのホームページをわざわざリニューアルする必要はありません。新たにページを追加するとか、既存のページにレイヤーを張って表示するといった対応をするため、素早く導入できます。

2.スマホにも対応。

パソコンだけでなく、スマホやタブレットにも対応しています。
アプリをダウンロードしてもらうのではなく、スマホ専用サイトに飛んでもらうのでもなく、そのまま、お役立ちツールのほうがユーザーのデバイスに合わせます。

3. WordPressにも対応。

人気のCMS WordPress にも対応しています。もちろんHTMLで書かれたサイトもOK。

4.期間限定キャンペーンに最適。

期間限定のセールスキャンペーンは、マーケティングの基本戦術です。
Webお役立ちツールは、期間限定で自動的に表示/非表示ができます。ですから、Webユーザーに制限期間を強調し、購買を促すことができます。

なお、Webお役立ちツールは、FTP情報が提供されないサイトでは導入できません。(例:Facebookページなど)

すぐに使えるWebお役立ちツール

サイト内スライドバナー

ホームページ内のどのページでも設置できるバナーです。ホームページ側からのメッセージを短い言葉にしてスライドさせることによって、Webユーザーに順序だててわかりやすく伝えることができます。

セミナーバナー・潜水艦

セミナーの告知に特化したサイト内バナー。セミナー情報を一覧にまとめ、そのまま参加申し込みへリンクします。テキスト中心なので、地味になりがちなのを潜水艦がユーザーの注意を惹きます。メンテナンスがしやすいのもメリット。

ネット版福引

キャンペーン中お買い上げしていただいたお客様、契約していただいたお客様など、顧客または見込み客に変換できた人を対象に、Web上で引けるスクラッチくじ。その場で当たり/はずれがわかります。福引そのものが持つ集客効果で、新規顧客獲得に威力を発揮します。