セミナー集客に潜水艦が浮上

セミナー集客に、セミナーバナー・潜水艦が浮上

セミナー集客に外せないのは、Webサイトからの集客です。なぜなら、Webをチェックしにくるユーザーはサイトが扱う話題に関心があり、セミナーでは熱心な受講者になるはず。ところが、この領域はどうも手薄なようです。潜水艦で事態を打開しませんか?

セミナーのこと、まず気づいてもらいましょう

潜水艦、まだ、出てきませんか? もう少しお待ちください。
潜水艦バナーは小さくて、動きが遅いのが特徴です。
小さいのは、小さな画面のスマホで見ている人に、対応するためです。
動きが遅いのは、大きな画面で見ている人にも、バナーに気づいてもらうためです。

さて、そろそろ浮上しましたか?
オンボロ潜水艦がけなげで、かわいくないですか?
セミナーを開催しようとする人ならば、たぶん、ページ本文ではシャープに論理展開されていることでしょう。ならば、それとは対照的なテイストでセミナーのお知らせをする -- それがこのセミナーバナーです。
しかも、ただセミナーがあります、ということではなく、タイトルから日時・場所・連絡先まで、事細かにわかりやすく、表示しています。ですから、改めて詳細ページをチェックする必要はなく、すぐに申し込みページに飛べばよい、という段取りになっています。
でも、ユーザーが邪魔に思えば、潜水艦をクリックすれば、くるっと向きを変え、潜水します。
それから画面右下で、次にクリックされるまで、おとなしく待機します。

潜水艦バナーはWebサイトの複数ページに設置することができます。
ただし、ユーザーがサイト内を移動するたびに、のべつ幕なしに浮上するわけではありません。
別のページに移動しても、2回目以降は、右下で待機しています。お利口でしょう?

この動き、思い当たりませんか?
そう、 サイト内スライドバナー と同じ機構になっているのです。

セミナーバナー vs サイト内スライドバナー

潜水艦バナーは、セミナー集客に特化したセミナーバナーです。
そのため、セミナーの詳細情報を文字で設定できるようにしました。
画像を作らなくて済む分、作成作業が簡便になり、値段も安くなりました。
また、7色から選べるカラーバリエーションもあり、バナーに変化を持たせることができます。
さらに、設定ファイルを作り変えると、何度でも使い回せます。

セミナーバナーで設定できる項目

  • 表示開始日
  • 表示終了日
  • セミナーのタイトル
  • サブタイトル
  • 概要
  • 講師(講師肩書) +講師が複数いるときには「他」を補足
  • 日時
  • 会場
  • 住所(省略可能)
  • 電話番号(省略可能)
  • 参加費
  • 主催
  • リンク先アドレス
  • ボタンのテキスト

なお、省略可能項目は、設定値がない場合、項目ごと非表示になります。

セミナーバナーのカラーバリエーション

クラス指定
class="red"
オレンジclass="orange"
class="yellow"
class="green"
class="blue"
class="purple"
グレー指定なし

セミナーバナーを繰り返し使うには

2回目以降使うには

2回目以降使うには、2つ選択肢があります。

  1. 弊社に依頼する。(11,000円/回)
  2. 自力で行う。
    弊社サイト内の設定ファイル生成ページにアクセスし、設定ファイルを生成ダウンロードし、設置する。(22,000円 | 3回目以降は料金不要)

自力で行う方法は、ファイルパスの概念を理解し、FTPソフトが使える人に向いています。

料金

2023年10月11日改定

項目明細料金
初回料金全ファイル提供。FTP情報があれば設置。33,000円
2回目以降 弊社依頼設定ファイル提供。FTP情報があれば設置。11,000円/回
2回目以降 自力設定設置設定ファイル生成ダウンロードページへのアクセス権を提供22,000円
フォームメール制作料金
(オプション)
お申し込みページとプログラム制作22,000円
テスト料金弊社が設置した場合、テストを行い、問題があれば修正。0円
(税込み)

セミナーバナーを申し込むには

ボタン[お申し込み]の方をクリックしてください。下記[お問い合わせフォーム]が[お申し込みフォーム]に変わります。 [お申し込みフォーム]を使ってお申し込みください。

お問い合わせ

    お問い合わせ

    お申し込み

    Webツール 必須

    お申し込み 必須

    連絡先

    郵便番号を入れると住所の町名まで入力されます。

    番地を補ってください